■久山町概要
・・・・・ 2024年02月29日14時02分頃更新
- 人と自然が輝く健康田園都市
久山町は、福岡都心部より東へ約13キロ、博多駅・福岡空港まで車で30分圏内と交通の便も良好。
町面積の約6割が山林で、犬鳴山系に源を発する水量が豊かで、水利が良いことから農業が盛んで、稲作を中心に花きや椎茸などの栽培が行われています。町では恵まれた自然を守るため、昭和45年に町全域を都市計画区域とし、そのほとんどを市街化調整区域に指定した結果、近隣市町がベッドタウン化していくなか、人口の流入を抑えることになりました。私たちのまちは、「国土の健康」「社会の健康」「人間の健康」の3つを『まちづくり』の柱として、歩みつづけています。鮮やかな緑の山々に囲まれ、美しい田園が広がる風景。清らかな水の流れがあり、澄んだ空気に包まれた環境。久山町では、ここで暮らす一人ひとりが、まちを創りあげていく主役となり、明日を思い描いています。
■久山町の主な行事
- 4月20日に近い土曜日から月曜日
伊野皇大神宮(久山町大字猪野604)
[問]久山町経営デザイン課
[電]092-976-1111
伊野天照皇大神宮(いのてんしょうこうたいじんぐう)周辺において、毎年4月20日に近い土曜・日曜・月曜日に、五穀豊穣を願って開催されるお祭りです。1日目は祭典とお日篭り、2日目は奉納武道大会、3日目は日籠りが行われます。2日目の武道大会では柔道・剣道の試合が行われ、糟屋地区や福岡市から小中学生が参加する大規模な大会となります。
- 7月上旬の土曜・日曜日
中久原祇園まつり
須賀神社(久山町大字久原中久原2495-1)
[問]久山町経営デザイン課
[電]092-976-1111
須賀神社(すがじんじゃ)において、暑い夏を乗り切り無病息災、安全を祈願して開催される伝統行事で、毎年7月8日・9日ごろに行われていましたが、近年はこれに近い土曜・日曜に行われています。土曜日は露店が出店、子どもによる奉納相撲や花火が行われ、町内各地区はもとより町外からも観客が訪れます。そして日曜日早朝に行われるのが『万度参り』。各人が柿の葉を1枚づつ神前に供え、一万枚になるまでお参りをします。次に行われるのは『清道廻り(せいどうまわり)』といって、赤褌法被姿の男たちが清道のぼりをもって家々を祓い清めてまわり、須賀神社の境内でおこもりをします。いずれもこのあたりでは珍しい行事で、初夏の久山町を彩る風物詩となっています。
- 毎年お盆の8月15日
上山田盆綱引き
久山町大字山田641付近
[問]久山町経営デザイン課
[電]092-976-1111
お盆の8月15日に猪野川(いのがわ)付近の路上を使って行われる綱引き大会。綱引きに使われるのは、かずらを編み合わせた直径15センチくらい、約30メートルの綱。太鼓の音に合わせて勢い水を浴びながら、大人も子どもも一緒になって「ソーレ!ソーレ!」と力一杯綱を引き合います。
- 9月15日
下山田区五穀神社奉納相撲大会
若宮八幡宮(久山町大字山田1725)
[問]久山町経営デザイン課
[電]092-976-1111
若宮八幡宮(わかみやはちまんぐう)の五穀神への奉納として明治中期から始まり、毎年敬老の日ごろに行われています。相撲大会の後青年たちが相撲甚句を唄いながら1歳未満の男の子を抱いて土俵入りをして、子どもの健全な成長を祈願しています。
- 10月の土曜・日曜日
祭りひさやま
久山中学校グラウンド(久山町大字久原3553-3)
[問]祭りひさやま実行委員会
[電]092-976-1111(久山町教育委員会内)
毎年生涯学習の一環として、住民相互の親睦、交流の場を設定し、ふるさと意識を深めながら、明るく住みよいまちづくりの推進を図ろうと町内各種団体で組織された実行委員会(祭りひさやま実行委員会)の主催により開催される、久山町内最大のイベントです。大会の締めくくりにはこの時期珍しい花火大会も行われ、周辺の市町からも見物客が訪れます。
- 11月中旬
道徳記念講演会
レスポアール久山(久山町大字久原2603-1)
[問]久山町教育委員会
[電]092-976-1111
毎年11月に開催される「道徳」をテーマにした講演会。久山町では「ふれあい・美化・健康」をスローガンに町をあげて道徳教育に取り組んでいます。この講演会は、道徳の大切さを考え、未来を担う青少年の育成につなげるため、毎年各方面で活躍されている方を講師に招いて行われます。
- 毎年12月31日~1月1日の開催です
上久原白山神社獅子舞
久山町大字猪野604
[問]久山町経営デザイン課
[電]092-976-1111
上久原地区の白山神社(はくさんじんじゃ)において、毎年年越しに合わせて舞われる獅子舞で、昭和57年から続いています。もともとは、昭和2年に作られた獅子頭に由来しているといわれています。地元有志で組織する保存会により、家内安全と厄払いを願って舞われています。
- 毎年3月下旬の開催です
ひさやま猪野さくら祭り
久山町大字猪野604
[問]久山町経営デザイン課
[電]092-976-1111
満開の桜の中で伊野天照皇大神宮(いのてんしょうこうたいじんぐう)と猪野公園の周辺を舞台に開催されるお祭りです。メイン会場では、久山産の商品やおいしい食べ物などの出店、千人館では、音楽演奏や展示などのイベントが行われます。また夜には、ライトアップで艶やかに照らし出された夜桜もお楽しみいただけます。